しのつか歯科

アクセス 電話アイコン電話する
  • しのつか歯科 内装

医院紹介

Clinic

医院概要 Clinic

  • 医院名
    しのつか歯科
  • 住所
    〒300-0311 茨城県稲敷郡阿見町島津3794
  • ご予約・
    お問合せ
    029-888-2450
  • 診療科目
    歯科一般、小児歯科

医院紹介 Photo

  • 外観

    外観

  • 受付

    受付

  • 待合室

    待合室

  • 診察室

    診察室

  • レントゲン室

    レントゲン室

  • キッズルーム

    キッズルーム

  • パウダールーム

    パウダールーム

  • 授乳室

    授乳室

  • 駐車場

    駐車場

設備紹介 Facilities

レーザー

レーザー

光照射器

光照射器

滅菌器

滅菌器

笑気吸入鎮静器

笑気吸入鎮静器

超音波洗浄器

超音波洗浄器

自動注油器

自動注油器

印象材混こう器

印象材混こう器

歯科材料加湿器

歯科材料加湿器

当院の施設基準について Facility standards

当院は保険医療機関の指定を受けています。ご不明な点がありましたら院長までお尋ねください。

院内感染防止対策について

当院では歯科医療における院内感染防止対策について、下記の通り取り組んでいます。

  • 院内感染対策に係る指針等の策定。
  • 院内感染対策に係わる研修の定期的な受講ならびに従事者への定期的な研修の実施。
  • 口腔内で使用する歯科医療機器などに対して、患者ごとの交換や専用の機器を用いた洗浄・滅菌を徹底する等の十分な感染対策を講じています。
    設置機器等:高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)
  • 当院は歯科外来診療における院内感染防止対策につき別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方構成局長等に届け出た保険医療機関で、「歯科外来診療医療安全対策加算1」を算定しています。

医療安全管理対策について

当院では歯科医療に係わる医療安全管理対策について、下記の通り取り組んでいます。

  • 医療安全管理、医薬品業務手順等、医療安全対策に係る指針等の策定。
  • 医療安全対策に係わる研修の受講ならびに従業者への研修の実施。安全で安心な歯科医療環境を提供するために装置、器具等を設置しています。
    設置装置等:AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
  • 緊急時に対応できるよう、医療機関と連携しています。
    連携医療機関名:東京医科大学茨城医療センター
    電話番号:029-887-1161
  • 当院は、安全で安心できる歯科外来診療の環境整備について、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、「歯科外来診療感染対策加算1」を算定しています。

個人情報保護法を順守しています

問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、別掲の利用目的以外には使用しません。

新しい義歯(取り外しできる入れ歯)を作るときの取り扱い

新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より6ヵ月以上経過していなければできません。他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です。

当医院では診療情報の文書提供に努めています

当医院で取り扱っている施設基準等は以下の通りです。

歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフがおります。

オンライン資格確認による医療情報の取得

当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。マイナ保険証の利用にご協力ください。

明細書発行体制

個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
なお、必要のない場合にはお申し出ください。

歯科外来診療環境体制

歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備を行っており、自動体外式除細動器(AED)を保有しています。

クラウン・ブリッジの維持管理

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

歯科訪問診療料の注13に規定する基準

在宅で療養している患者様への診療を行っています。

歯科外来診療医療安全対策1

当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

歯科外来診療感染対策1

当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。